来店せずに
相談可能

相談する
ARCHIVES
1月のみらい会議

1月のみらい会議

\遊び働くみらい会議/

広報担当です!

今月は「ミツモチ小学校(長井小学校跡地キャンプ場)」にてオフサイトミーティングをしてきました!

会議は理科室で行いました(懐かしい!!)

今回1名のゲストが参加してくれました

お昼は近くの定食屋さんにてテイクアウト

レクリエーション

午後のレクリエーションでは入室可能な教室、体育館、校庭を利用させていただきました

ゲーム説明をしてくれている運営チーム(手塚さんと村田さん)

各チームにイラストが書かれた紙が配られ、そのイラストと一致するものを校舎内から探します(見つけたら証拠として写真保存)

そしてビンゴになれば得点が加算★

その名も「お散歩ビンゴ」です!

制限時間内に元の教室に戻ってきて、ビンゴの結果発表★

ヤングチーム:1ビンゴ
ミドルチーム:3ビンゴ
シニアチーム:6ビンゴ

「シニアチーム」が1歩リード!!チーム名…(笑)

年齢でチーム分けがされておりました😂

お散歩ビンゴのあとは、絵心とチームワークが試されるゲーム

 連想イラストゲーム(テーマから連想し、絵を描く。チーム全員が同じものを描けたら得点が入ります)

「黄色の食べ物といえば?」「動物園にいる動物といえば?」などなど

↓ なんの絵でしょう?

 連想ゲーム(回答者1名、他のメンバーはお題から連想した絵を描く。回答者はなんのお題の絵なのかを答えます)

 うろ覚えお絵かきチャレンジ(それぞれテーマがあり、チーム代表者1名を選出。一番テーマに似ている絵を描けたチームに得点が入ります)

「ロゴ」がテーマの場合、、、

チーム代表で出てきた男性陣3人は「スタバのロゴ」を描きましたが・・・!?!?

テーマ「動物編:なまけもの」

隠れた才能を発揮するスタッフもいれば、画伯もいたりと大いに盛り上がりました!

今までの総合得点で勝利チームが決まります

優勝は「シニアチーム

年の功なのか若さに負けず、シニアチームが接戦を制しました

おめでとうございます!!

第2位:ミドルチーム

第3位:ヤングチーム

ミツモチ小学校の方々のおかげで、楽しいレクリエーションを行うことができました

ありがとうございました!

Workation:ミツモチ小学校(長井小学校跡地キャンプ場)

VOICES

お客様の声

INSTAGRAM

SHORT MOVIE

9時まで
相談対応
可能!

クラシカエル不動産に相談する

クラシカエル不動産に相談する

「マイホームがほしいけど何から始めて良いのかわからない方」や、「不動産を売るのか?貸すのか?どちらがお得なのか悩んでいる方」など、少しでも興味がある方は、お気軽にご相談ください。

お電話での問い合わせ
0120-726-812

【対応時間】9:00〜21:00 水曜定休

※賃貸事業は日曜定休となります